今日のF-2

F-2は、コールドスタートをVCにて行えるようにすればFSX,P3Dそれぞれのモデルでリリースする予定です。が・・・
GMAXの調子というかmodeldefの記述なのか、SWアニメーションが動かない症状で先に進んでいません。Ctrl+Eなら始動するので、フライトするには支障がないんですけど、せめてエンジンスタートぐらいはVCでやりたいですよね~。

P3D F-2b0211

P3DのUS-2

p3d_us-2

張りぼてのUS-2をP3Dの海に浮かべてみました。
急ごしらえのエンジン周りは仮のものです。コクピットとかよくわからないのでVCが出来るかなぁ・・・と、いうことで良くできた張りぼてには需要が無さそうなのでゆっくりとやっていきますわ。それでも年内には普通に遊べるぐらいにはしたいなぁ・・・
その前にF-2ですね。

今日のF-2 (P3Dのために)

P3D用にLightをやり直してみました。画像は敢えて全部点けたものです。
ここで割り当てる前にYOUTUBEでF-16やF-2の夜間フライトなどを確認して、妥協できる範囲で現状のよう割り当ててみました。
主翼の点滅はあまり使われていなさそうでしたので、夜間にタキシーライトを使った時だけ表示するようにしました。
インテークのところとテールはまずは点灯点滅させてるようでしたので、タキシーライトを使った場合であれば昼間でも表示するようにしました。昼間など終始ランディングライトのみの運用っぽいのがありましたので、そのときは点滅表示はありません。主翼のNAVライトですが、昼間は使っていないのが見受けられましたので、夜間のみ点灯表示するようにしました。
P3D F-2b0208

P3DのF-2

本リリースをしていないF-2ですが、先日購入したP3Dv4.1に入れて検証してみました。
結果から言うとほぼそのままいけました。エフェクトも既に割り当てているものが問題なく表示しました。画像ではHUDがないですが、これはP3Dのものを割り当てて今は表示しています。パネルやゲージもそのままでいけるようです。
ただ、FSXで光源のずれに対応するために自作の光を作成しましたが、これらはP3Dでは必要ないかも。デフォルトか既存のエフェクトで丁度よいのがあれば、そちらを割り当ててもよいかも知れません。とは言え、このままでも問題なく使えますので、後は私の好みですかね~(笑)
FSXから比べ飛行特性が若干変わりますので、その辺り修正でしょうか。

F-2のテストリリース

IRIS F-16DのVCとのマージ前提で構成されています。
上記モデルをお持ちの方、お持ちでない方、説明をよく読んで導入してください。
万が一表示等不具合がございましたらご一報ください。

なお、このモデルを導入する際、導入してからのいかなる損害に対しても当方は一切責任をとりません。

責任に関しまして同意した方は下記リンクよりダウンロードしてください。

 

 

 

終了しました。ご協力に感謝いたします。